News
新着情報
About us
ABOUT Dead Sea Salt デッドシーソルトについて

About Dead Sea Salt デッドシーソルトについて
死海とはーそれは海抜マイナス430メートル、地球上で最も低い場所に位置する、塩分濃度の極めて高い内陸湖です。死海はその名の通り塩分濃度が非常に高いため、魚や海藻などの生物がほぼ生きられないことから名付けられました。 しかし、その無生命の海には生命を再生させる奇跡のミネラルが豊富に含まれている事が、数年前から知られていました。 古代エジプトの女王クレオパトラはこの地の泥と塩を愛し肌と心を癒す秘薬として王族専用の美容儀式に取り入れていたと伝えられています。 また旧聖書やローマ時代の記録にも、死海の癒しと再生の力が幾度となく記されています。 デッドシーソルトには、マグネシウム、カルシウム、ナトリウム、カリウム、臭素など21種類以上の天然ミネラルが自然のままの絶妙なバランスで含まれています。 日本では古来より湯治として温泉ミネラルを活用してきましたが、デッドシーの成分組成はその常識を覆します。 特にマグネシウムは日本の代表的な温泉成分の約90倍、ナトリウムは約20倍、カルシウムは約40倍とも言われ、筋肉の弛緩、皮膚の保水、細胞代謝の正常化において高い機能性を持ちます。さらにストレス応答を調整するリチウムや、肌の炎症サポートする臭素など、他の海塩や温泉水では得られない成分まで自然含有しており、まさに世界一のミネラル構成を誇るソルトです。 ■アブラカダブラのこだわり 私たちアブラカダブラではイスラエル側の契約採堀場で採取されたデッドシーソルトにのみを使用。さらにその中でも皮膚疾患の臨床研究で使用されているグレードに限り採用し、ブランドの信頼と治す美容の本質を守り続けています。 私たちがイスラエル産のデッドシーソルトにこだわる理由。それは、医学的な研究・臨床実績・国際基準の管理体制が整っていることに加え、世界的にも高品質と評価され続けている産地だからです。一方ヨルダン産のソルトは国営による大量生産・安価に流通しておるがゆえその価格を活かし高級品として販売するケースが多数です。 アブラカダブラはそうした市場の流れに迎合せず、肌と心に本当に必要なものだけを誠実に届けることだけを信念としています。